年間課題2010年予告 |
復朴誌課題 | 書研誌課題 | |||
2級以下 | 1級以上 | 1級以下 | 特級以上 | |
1月 | 寿 |
永寿 |
春暁 | 寿山福海 |
2月 | 豆 | 豆打 | 淑気 | 春日載陽 |
3月 | 別 |
別辞 |
新柳 |
雨絲煙柳 |
4月 | 会 |
会遇 |
花蝶 |
遭遇有命 |
5月 | 新 |
新樹 |
脩景 |
桑田碧海 |
6月 | 洗 | 洗如 |
飛蛍 (試) |
存亡有分 (試) |
7月 | 脱 |
脱俗 |
涼気 |
風急天高 |
8月 | 灼 |
灼然 |
村巷 |
菊有黄華 |
9月 | 望 | 月望 |
純嘏 |
刻露清秀 |
10月 | 起 |
起程 |
朗月 |
五色霜林 |
11月 | 殷 |
殷昌 |
杉風 (試) |
百福具臻 (試) |
12月 | 兎 |
玉兎 |
兎 | 辛卯 |
年間課題 | 自分の「雅号」を刻る。{1寸角以下・11月末締め切り}(砥尚印会) カーザビヤンカ・ギャラリーにて展示予定 2011年1月予定 ナギー・ギャラリー(愛知郡・東郷) 2011年2月予定 露風土(豊川) 2011年3月予定 |
|||
※課題は変更になることがあります |
2009年課題 |
2008年課題 |
2007年課題 |
戻る |